相手にに貸し?んなことは思っていないでしょう

阪神はカツノリの巨人への金銭トレードを発表。移籍金は300万円という噂も・・・
どのスポーツ紙も今年のドラフトの目玉、シダックスの野間口投手の獲得を巡っての影響ではないかと推測。
まぁ誰でも簡単に思いつくことですね。野間口投手が巨人ファンという噂と経営本体の資金力の差を加えて考えると、恐らく阪神入りはないでしょう。
カツノリ本人には引退後の進路を考えるとおいしい移籍ではないでしょうか。素人目にはなぜかたいした解説もできないデーブ大久保とだぶってしまいます。
問題なのは監督が全然知らないでフロント陣のみ(星野サンも抜きで)の判断でトレードが行われたことでしょうか。
これも悪しき伝統の一つなのでしょうか・・・
岡田監督も「キンケードを捕手に」って自駒をタダであげるような発言をするぐらいなら、次世代の捕手を育ててください。


カツノリ情報に関しては関西アレ野球ニュースさん(1月24日)が詳しくまとめていると思います。
ネタ好きの方は一度御覧になってはいかがでしょうか。